FOSMET「R1」は、AMOLEDディスプレイとサファイアガラス、Bluetooth通話やスポーツモードなどを備えた丸型スマートウォッチです。
日常の通知・通話から軽い運動記録までを“広く浅く”カバーする設計で、見た目の質感も重視したい人向けの選択肢だと感じました。
この記事でわかること!

割引コード有効期間:25/12/20まで
この割引コードを使用すると10%割引が適用されます。

- AMOLEDで高い視認性
- サファイアガラス採用で傷に強い
- 金属外装で高級感のあるデザイン
- Bluetooth通話対応
- 基本的な健康管理機能と100種類以上のスポーツモード
- IP68防水で安心
- 本体がやや重い
- AOD使用で電池持ちが短くなる
- 単体GPSが非対応
- 高度な運動解析や決済機能はなし
- デザイン性と基本機能の両立を求める方
- 通知や通話、健康管理を中心に使いたい方
- シンプルに長く使えるスマートウォッチが欲しい方
FOSMET R1の基本情報
スペック
項目 | 内容 |
---|---|
ディスプレイ | AMOLED(466×466/On-cell方式) |
ガラス素材 | サファイアガラス |
重量 | 47.9g(ストラップを除く) |
対応OS | Android 8.0以上 / iOS 10.0以上 |
バッテリー目安 | 通常使用 12〜14日/AOD 3〜4日/待機 最大25日 |
充電時間 | 約3時間 |
防水性能 | IP68 |
主な機能 | Bluetooth通話、アプリ通知、心拍・血中酸素・ストレス・睡眠モニタリング、100+スポーツモード |
その他 | 手首上げ点灯、音楽制御、リモート撮影、女性サイクル予測、パスコードロック |
注意事項 | 医療機器ではないため、計測値は参考値 |
(出典:FOSMET公式サイト製品仕様)
外観と付属品




上の写真の通り、付属品も充実していました。
付属のツールで簡単に時計のバンドの長さは変えることが出来ます。
FOSMET R1のレビュー・使用感
デザイン・質感:見た目重視の満足度


- 金属×サファイアガラスで高級感のある外観
- カジュアル・ビジネスどちらにも馴染む
- 軽さよりも質感を重視する人向け
R1の第一印象は「価格以上に見える」点です。ステンレスの外装にサファイアガラスを組み合わせ、落ち着いた高級感があります。普段使いはもちろん、スーツスタイルに合わせても違和感がありません。
一方で金属製ゆえに樹脂素材の軽量モデルよりも存在感があり、長時間着けていると人によっては重さを感じるかもしれません。

仕事でもプライベートでも浮きませんか?

はい、落ち着いたデザインなので幅広いシーンに合わせやすいですよ。ただ軽さを最優先する方には少し重いかもしれません。

画面の見やすさ:AMOLEDの強み

466×466ピクセルのAMOLEDは文字がくっきり表示され、発色も鮮やか。屋内外を問わず視認性が高く、常時表示(AOD)にも対応しています。
ただしAODを有効にするとバッテリー消費が増えるため、頻繁に利用する人は充電間隔が短くなる点には注意が必要です。

AOD対応は嬉しいですね!

まぁただバッテリー持ちが悪くなるのでお気を付けください
バッテリー・充電
R1は通常使用で7〜14日持続すると公式に案内されています。充電は約3時間で完了し、待機状態では最大25日とされています。
ただし、通知の多さや画面の明るさ、運動計測の頻度によって持続時間は変わります。通知やワークアウトを多用する人にとっては、実際の持ち時間はやや短めになるでしょう。

心拍を高い頻度で測ったりAODをonにしているので私の体感では二日程度持ちますね。
使い方によって変わりますがそこまで期待してはいけないと感じます。
通話・通知
Bluetooth通話に対応しており、スマホを取り出さずに発着信ができます。家事や移動中に短い通話を済ませられるのは便利です。
健康管理・スポーツ:“広くカバー”する設計
心拍数、血中酸素、ストレス、睡眠など、健康管理の基本機能を備えています。さらに100種類以上のスポーツモードが搭載され、ランニングやウォーキング、筋トレまで幅広く対応可能です。
ただし、本体単体でのGPS機能はなく、運動のルート記録にはスマホとの連携が必須です。医療機器ではないため、計測値はあくまでも参考値として扱ってください。

まぁ近年どのスマートウォッチにもある機能ですよね。
金属製の見た目重視のこのスマートウォッチですが一応対応しています。
防水・耐久:IP68の日常耐性

IP68防水に対応しているため、汗や雨、手洗い時の水濡れは問題ありません。サファイアガラス採用で擦り傷にも強い点は日常使いで安心感があります。
ただし、温水や海水、サウナでの使用は推奨されていないため、利用環境によっては注意が必要です。
アプリ


FOSMET R1はデバイスと連携して詳細なデータ管理や設定を可能にするスマートフォンアプリが使用可能です。
多くの安価なスマートウォッチではアプリの使いにくさがユーザーの大きな悩みになっていますが、FOSMET R1の連携アプリはシンプルで直感的な操作が可能です。
豊富な文字盤デザインからあなた好みのスタイルを選べますし、健康データも一目で確認できるよう工夫されていますよ。
項目 | 詳細 |
---|---|
健康データ管理 | 心拍数、血中酸素飽和度、睡眠データなどリアルタイム表示 |
通知設定 | 着信、メッセージ、SNS通知を個別設定 |
文字盤カスタマイズ | 豊富なデザイン |
デバイス検索 | スマートウォッチの場所を音で確認 |
ファームウェア更新 | 機能改善や新機能追加のアップデートを適用 |
まとめ
この見出しのポイント!
日常使いにちょうどいい1本
『FOSMET R1』はAMOLEDディスプレイやサファイアガラス、Bluetooth通話など日常利用に必要十分な機能を備えたスマートウォッチです。
本体は金属外装で高級感があり、スーツにもカジュアルにも合わせやすいデザイン。見た目重視の人に満足感が高い一方で、樹脂製モデルより重さを感じる場合があります。
バッテリーは通常使用で7〜14日持ちますが、AODや通知を多用すると短くなる点は考慮が必要です。
本格的なGPS記録や高度な運動解析はできませんが、健康管理やライトな運動ログを中心に使うには十分です。

見た目と基本機能を重視する人にはコスパの良いモデルですね!

割引コード有効期間:25/12/20まで
この割引コードを使用すると10%割引が適用されます。

- AMOLEDで高い視認性
- サファイアガラス採用で傷に強い
- 金属外装で高級感のあるデザイン
- Bluetooth通話対応
- 基本的な健康管理機能と1スポーツモード
- IP68防水で安心
- 本体がやや重い
- AOD使用で電池持ちが短くなる
- 単体GPSが非対応
- 高度な運動解析や決済機能はなし
こんなひとにおすすめ
- デザイン性と基本機能の両立を求める方
- 通知や通話、健康管理を中心に使いたい方
- シンプルに長く使えるスマートウォッチが欲しい方
最後までお読みいただきありがとうございました!
- 商品の値段、情報などは記事執筆時点での情報です。
- この情報が誤っていても当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 当サイトに記載された商品・サービス名は各社の商標です。
コメント