CIOの最新モデル「NovaPort DUOⅡ 45W2C」は、USB-C×2ポートを備えた世界最小級の45W急速充電器です。
コンパクトで持ち運びやすく、スマホやタブレットだけでなく軽量ノートPCの充電にも対応。さらに新技術による瞬断抑制や安全性向上が特徴です。
この記事でわかること!

- 世界最小級サイズで超軽量設計
- 最大45W出力でスマホやタブレット、ライトノートPCまで対応
- 2ポート同時充電可能で自動電力振り分け対応
- NovaSafety2.0による温度監視と瞬断抑制で高い安全性
- シボ加工による耐傷性と高級感のあるデザイン
- 折りたたみ式プラグで持ち運びやすい
- USB-A非搭載で旧型機器利用者には不便
- 2台同時充電時は合計45Wまでのため速度低下の可能性
- 出張や旅行で軽量充電器を持ち歩きたい人
- USB-C機器を複数所有している人
- スマホやタブレットの充電がメインの人
- 安全性を重視する人

- 本記事で使用している画像は、メディアユーザーとしてPR TIMESより提供されたプレスリリース素材を利用しています。
NovaPort DUOⅡ 45W2C のスペック

スペック表はこちらから
内容 | |
---|---|
製品名 | NovaPort DUOⅡ 45W2C(CIO) |
カラー | ブラック / ホワイト |
ポート数 | USB-C ×2 |
最大出力(単ポート) | 最大45 W(USB PD 3.0 / PPS対応) |
同時使用時の出力 | 最大合計45 W(30W+15W または 20W+20W) |
サイズ | 約 45 × 33 × 29 mm |
重量 | 約 69 g |
特徴技術 | – NovaIntelligence(自動電力振り分け) – NovaEngine(GaN採用・発熱抑制) – NovaSafety2.0(温度監視・瞬断抑制) |
付加機能 | 折りたたみ式プラグ、シボ加工ボディ、絶縁プラグ |
NovaPort DUOⅡ 45W2C の評価
進化したポイント

従来版「NovaPort DUO 45W」から体積比約7%小型化。さらに、瞬断抑制や温度監視を強化した「NovaSafety2.0」を搭載し、安定性が大きく向上しました。

従来モデルとどう違う?

小型化と安全性の進化が大きな違いです。特に瞬断抑制は日常での使いやすさに直結します
世界最小級サイズで持ち運びに便利

わずか45×33×29mm・69gという軽量設計。出張や旅行、カフェでの作業に携帯しやすく、バッグの隙間に収まります。

手のひらに収まるほどで、500円玉2枚分程度の大きさ感です。重量もスマホより軽く持ち歩きやすいです
最大45W出力で幅広いデバイスに対応
単ポート使用時は最大45W。iPhone・Androidスマホの急速充電はもちろん、iPadや軽量ノートPCも十分対応できます。

MacBook Proは充電できますか?

動作はしますが45Wでは不足し、充電速度が遅くなります。Airクラスなら快適に利用できます
2台同時充電に最適化

USB-C×2ポート搭載。30W+15Wまたは20W+20Wの自動振り分けで、スマホ+イヤホン、タブレット+スマートウォッチなどを効率的に同時充電可能。

CIO独自の“NovaIntelligence”で自動判別されるので、差す場所を気にする必要はありません
安全性の強化

- NovaSafety2.0による常時温度監視
- 瞬断抑制による充電途切れの防止
- 絶縁プラグでトラッキング火災のリスク低減
NovaPort DUOⅡ
デザイン性と耐久性
表面にはカメラボディのようなシボ加工を採用。キズに強く、見た目も高級感があります。フラット設計で壁コンセントにも安定して差し込めます。

シボ加工って意味あるのですか?

見た目だけでなく、細かい傷や指紋を目立たせない効果があり、長く綺麗に使えます
USB-A非搭載

USB-C専用設計。旧型スマホや周辺機器でUSB-Aケーブルを多用している場合は、変換アダプタが必要になります。

USB-Aがないのは不便?

最近の機器はUSB-Cが主流ですが、USB-Aしかない古いアクセサリを多用する人には不便です
2台同時充電時の制約
2台同時利用時は合計45Wまで。スマホ2台程度なら快適ですが、ノートPC+タブレットなどでは速度が落ちる可能性があります。
総合評価
この見出しのポイント!
NovaPort DUOⅡ 45W2Cは、スマホ・タブレットに加え、ライトノートPCまで快適に充電できる 超小型2ポート急速充電器 です。

- 世界最小級サイズで超軽量設計
- 最大45W出力でスマホやタブレット、ライトノートPCまで対応
- 2ポート同時充電可能で自動電力振り分け対応
- NovaSafety2.0による温度監視と瞬断抑制で高い安全性
- シボ加工による耐傷性と高級感のあるデザイン
- 折りたたみ式プラグで持ち運びやすい
- USB-A非搭載で旧型機器利用者には不便
- 2台同時充電時は合計45Wまでのため速度低下の可能性
こんなひとにおすすめ
- 出張や旅行で軽量充電器を持ち歩きたい人
- USB-C機器を複数所有している人
- スマホやタブレットの充電がメインの人
- 安全性を重視する人

- 本記事で使用している画像は、メディアユーザーとしてPR TIMESより提供されたプレスリリース素材を利用しています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
- 商品の値段、情報などは記事執筆時点での情報です。
- この情報が誤っていても当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 当サイトに記載された商品・サービス名は各社の商標です。
コメント