ECで見かける「Alybes(アリベス)」。しかし“どこの国の企業か”“実体はあるのか”は、公式情報だけでは見えにくいのが実情です。
本記事は公的な商標データと日本のECにおける販売主体の表示を分けて確認し、①どこの国か ②歴史 ③特徴を中立的に整理します。
この記事でわかること!
目次
Alybesはどこの国?

この見出しのポイント!
Alybesは中国のブランド
公的に確定できるのは「日本の商標権者が中国籍個人」であることです。
メーカー(法人)名や登記住所は、現時点の公開情報だけでは確認できません。
- 商標(日本):Alybes/第11類は「ダァン・シャン(個人)」名義で2023年1月13日に登録
(出願:2022年8月25日) - 販売主体(日本のECで見えるもの):中国・湖南省・長沙市所在のChangshajiejinxinmaoyi youxian gongsi(长沙杰进鑫贸易有限公司)が販売者として表示
- 公式サイト:Alybes名でのコーポレートサイトは確認できず、法人名・所在地の一次情報は未掲示(2025年8月時点)。
ここで分かること/分からないこと(確定と未確定)
- 確定:日本の商標権者=中国籍個人(ダァン・シャン)/日本ECに長沙市の販売者表示が複数例。
- 未確定:Alybesのメーカー(法人)の実体、製造国、商標名義人と販売会社の資本・人的関係。
Alybesの歴史

公的に追える“歴史”は、商標の出願・登録経過に限られます。
企業沿革(創業年・資本・工場所在地など)の情報は確認できませんでした。
- 2022年8月25日:日本でAlybes(第11類)出願(権利者:ダァン・シャン)
- 2023年1月13日:登録
Alybesの特徴

区分第11類で登録されているため、照明・加熱・冷却などの環境制御機器に用い得るブランド名として保護されています。実流通に関しては、以下の点に留意してください。
- 製品ラインの公開情報が限定的:Alybes名義の公式製品カタログやコーポレート発表は未確認。
- 販売主体は“商品ごと”に確認:ECでは販売者(特商法表示)が長沙市の会社である例が見られますが、Alybes名義の商品を当該会社が正規に扱っているかは商品ページ単位で要確認(販売元・出荷元・保証・返品条件・PSE/技適の表示写真など)。
- Yamisanと見られる“構造的共通点”:中国籍個人の商標名義+中国・湖南省の販売者という構成が複数例で観測。
あわせて読みたい


Yamisanはどんなメーカー?どこの国?そんな疑問を解決します!
Yamisanはどこの国のブランド?商標登録や販売実態から中国発と判明。歴史や特徴、購入時の注意点をわかりやすく解説します。

買って大丈夫? ネッククーラーの“最軽量”“瞬間冷却”って本当

宣伝文句は販促表現です。購入前にPSE/技適などの適合表示、販売者の住所・電話、保証・返品条件、第三者レビューの具体性を確認しましょう
まとめ

- どこの国?:日本の商標権者は中国籍個人(ダァン・シャン)。
メーカー(法人)実体や所在地は未開示。日本のECには湖南省・長沙市の販売者表示が見られる - 歴史:2022年出願→2023年登録(日本・第11類)。企業沿革の情報は確認できない。
- 特徴:第11類=環境制御機器カテゴリの商標。
- 購入時は販売者情報と法令適合表示を商品ページ単位で確認。
最後までお読みいただきありがとうございました!
- 商品の値段、情報などは記事執筆時点での情報です。
- この情報が誤っていても当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 当サイトに記載された商品・サービス名は各社の商標です。
コメント